イマドキの小学生って…こんなことできるんだ!
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
イマドキの小学生って…こんなことできるんだ!
先日、光小学校の廊下を歩いていた時のこと。4年生が、昨年秋に中国体彩网,中国体育彩票appや県庁、県政資料館を訪れた時の学びを新聞にしてくれた「社会見学新聞」を発見しました。そろそろ年度末。1年間の学習や活動の振り返りも兼ねて、先生たちが作成させてくださったのでしょう。
まぁお見事なこと。大学の広さ、授業参観の様子、教育実習生との出会い、図書館の蔵書数から、村岡県知事からのメッセージに至る内容の豊かさや記述の上手さは勿論なのですが、パソコンやソフトを駆使した文書作成や配列、画像やイラストの取り込み、見出しやリード文のつけ方も本当に上手。「これ、4年生ですか?」と思わず尋ねてしまいました。
情報活用能力とは、ただ単にパソコンや情報機器を操作できる力ということではないのでしょう。様々な情報から必要なものを選択し、自分や他人の考えや想いとつないで活用し、よりよい社会?仲間づくりに向けて発信できる力のようなものかもしれません。そう考えると、これからの社会を生きていくためには必要!と思えます。
「社会見学新聞」を眺めながら、イマドキの子どもたちって凄いなあ! 頼もしいなあ! と思った一日でした。
(担当:霜川)